2011年02月28日
今日は記念日
今日は結婚記念日です
主人と連れ添ってもう29年が経ちました。
長いような 早いような
親と暮らした月日より 長い年月です。
昨夜 一日早いけど「明日は会議で夜遅くなるからと」 花束頂きました。
29本のバラです
毎年 誕生日と結婚記念日には 貰います
10年の時はスイート10ではないけど指輪
を貰い
25年はGUTTIのバックを貰いました。
S57年2月28日に 博多で結婚式を挙げました。
そして なんと サザンオールスターズの桑田佳祐さんと原由子さんも
この日に挙げました。
だから 忘れません 桑田さん御夫婦も29年はです。おめどう御座います
。
来年は30年 真珠婚式です。真珠もらえるかな
会社不景気で収入減ってしまったから 無理かも・・・
熟年離婚多いですが この先 私たち夫婦もどうなっているのかな。

主人と連れ添ってもう29年が経ちました。
長いような 早いような
親と暮らした月日より 長い年月です。
昨夜 一日早いけど「明日は会議で夜遅くなるからと」 花束頂きました。
29本のバラです
毎年 誕生日と結婚記念日には 貰います

10年の時はスイート10ではないけど指輪

25年はGUTTIのバックを貰いました。
S57年2月28日に 博多で結婚式を挙げました。
そして なんと サザンオールスターズの桑田佳祐さんと原由子さんも
この日に挙げました。
だから 忘れません 桑田さん御夫婦も29年はです。おめどう御座います

来年は30年 真珠婚式です。真珠もらえるかな

会社不景気で収入減ってしまったから 無理かも・・・

熟年離婚多いですが この先 私たち夫婦もどうなっているのかな。

Posted by キャッツアイ at
17:46
│Comments(18)
2011年02月16日
生チョコ
昨日はバレンタインデーでしたね。
私は昨年から ネットで お取り寄せにしてます。
お気に入りの抹茶の生チョコ濃厚でとても美味しいです。

勿論 主人が・・・ですよ
早めに予約をしておくと 少し割り引きが有りますので
1月中旬に予約してました。
今回は2箱
主人と義理の息子にあげました。
14日の朝「ピインポーン! お荷物です!」
クール宅急便で届きました。
夜 帰宅の主人に早速 「はい どうぞ
」
私、つかさず
「食べたい」
えっへ 「あんがとう。パック!もう一つパック!」
あっ 写真撮るの忘れた!
で この写真

私は昨年から ネットで お取り寄せにしてます。
お気に入りの抹茶の生チョコ濃厚でとても美味しいです。

勿論 主人が・・・ですよ

早めに予約をしておくと 少し割り引きが有りますので
1月中旬に予約してました。
今回は2箱
主人と義理の息子にあげました。
14日の朝「ピインポーン! お荷物です!」
クール宅急便で届きました。
夜 帰宅の主人に早速 「はい どうぞ

私、つかさず


えっへ 「あんがとう。パック!もう一つパック!」

あっ 写真撮るの忘れた!


2011年02月15日
大雪
昨日の夕方から 雨が降り始め 雪に変わった・・・
見る見るうちに積もりだした わくわく 明日がどうなっているかな
先週よりもかなり 凄い 夜19時~24時までの間に
あたり一面真っ白になっていた。暗闇に白銀世界だ
東京の 汚い空気が雪で洗い流されたよにさえ 思える。
朝早く 近所の人が 雪かきをしてる「ガッーガッー!」の音で目が覚めた・・・
東京は二度目の積雪で 今回は10センチくらいでした。
おーー!凄いぞ

今日はパートだ スニーカで行こう 転んだら 危ない。
駅へ 行く途中の多摩自転車道 いつものアプローチ
駅近くになるとこんな感じ
で 駅はこうなっていた
帰り道 梅の花も先日より 開花していた
そして 少し遠回りしてみた 子供が土手で雪の上を滑っていた。

雪だるまも近くに あった
雪が積もると 寒いけど 童心に返った気持ちで 遊びたくなるのは
私だけでしょうか?
雪合戦やそりすべり、雪だるまを作ったりして 遊びたい。
でも おばさん一人では 遊べないやー
見る見るうちに積もりだした わくわく 明日がどうなっているかな

先週よりもかなり 凄い 夜19時~24時までの間に
あたり一面真っ白になっていた。暗闇に白銀世界だ
東京の 汚い空気が雪で洗い流されたよにさえ 思える。
朝早く 近所の人が 雪かきをしてる「ガッーガッー!」の音で目が覚めた・・・
東京は二度目の積雪で 今回は10センチくらいでした。
おーー!凄いぞ


今日はパートだ スニーカで行こう 転んだら 危ない。
駅へ 行く途中の多摩自転車道 いつものアプローチ
駅近くになるとこんな感じ
で 駅はこうなっていた
帰り道 梅の花も先日より 開花していた
そして 少し遠回りしてみた 子供が土手で雪の上を滑っていた。
雪だるまも近くに あった
雪が積もると 寒いけど 童心に返った気持ちで 遊びたくなるのは
私だけでしょうか?
雪合戦やそりすべり、雪だるまを作ったりして 遊びたい。
でも おばさん一人では 遊べないやー

2011年02月12日
初積雪
東京は この冬 初の積雪
です。
昨日から雪がずっと今日の昼ごろまで降っていました。
ボタ雪だから 降ったわりには あまり積もっていません。
朝 わくわくしなが窓見たら、向かいの家の屋根
ありゃ 積もってないやん しかも 溶け始めてる 期待外れ
ニュースや天気予報では 積雪・降雪と騒いでたわりにわね・・・
こんな積雪で 大騒ぎしちゃ 笑われますよね。
都会は積雪には 慣れてないから 交通がまひします
電車が止まったり遅延になって 朝のラッシュ時にはかなり通勤に影響だてたり
します。
今日はパートだったので 雪の降る中 傘さして 駅まで歩いて行きました
その途中で撮りました。
梅が咲き始めてました(ちょっと わかりにくいですが)

畑はには
そして すいせんの花が寒い中 咲いてました。春はもうそこまできてますね。


花の写真は クリックすると 大きくなります。

昨日から雪がずっと今日の昼ごろまで降っていました。
ボタ雪だから 降ったわりには あまり積もっていません。
朝 わくわくしなが窓見たら、向かいの家の屋根
ありゃ 積もってないやん しかも 溶け始めてる 期待外れ

こんな積雪で 大騒ぎしちゃ 笑われますよね。
都会は積雪には 慣れてないから 交通がまひします
電車が止まったり遅延になって 朝のラッシュ時にはかなり通勤に影響だてたり
します。
今日はパートだったので 雪の降る中 傘さして 駅まで歩いて行きました
その途中で撮りました。
梅が咲き始めてました(ちょっと わかりにくいですが)
畑はには
そして すいせんの花が寒い中 咲いてました。春はもうそこまできてますね。

花の写真は クリックすると 大きくなります。
2011年02月03日
切手
数日前に 郵便局に用事があって行きました。
ついでに 切手の予備を買ってきました。
80円や50円の 記念切手をたまに買います。
今回は80円の かわいい切手があったのでこれにしました。
●日本国際切手展2011 ワンシート


●ふるさと ワンシート

手紙をいつも書くわけでは ないのですが
たまに 出すとき 「あっ 切手買おきなかった・・」となりませんか
今は便利になり コンビニで すぐに 買えたり、
手紙を出さなくても メールでやりとり出来ます
でも こんなかわいい 切手があると たまに心のこもった手紙を
書いてみるのもいいかも知れませんね 楽しくなりそう
手紙を受け取った方も きっと嬉しいのではないでしょうか
そして切手収集とか 趣味で集めている方も多いようです。
そんな方に「日本国際切手展2011」が開催されるそうです。日本交際切手展公式HP 続きを読む

ついでに 切手の予備を買ってきました。
80円や50円の 記念切手をたまに買います。
今回は80円の かわいい切手があったのでこれにしました。
●日本国際切手展2011 ワンシート
●ふるさと ワンシート
手紙をいつも書くわけでは ないのですが
たまに 出すとき 「あっ 切手買おきなかった・・」となりませんか

今は便利になり コンビニで すぐに 買えたり、
手紙を出さなくても メールでやりとり出来ます
でも こんなかわいい 切手があると たまに心のこもった手紙を
書いてみるのもいいかも知れませんね 楽しくなりそう

手紙を受け取った方も きっと嬉しいのではないでしょうか

そして切手収集とか 趣味で集めている方も多いようです。
そんな方に「日本国際切手展2011」が開催されるそうです。日本交際切手展公式HP 続きを読む
Posted by キャッツアイ at
21:12
│Comments(11)